こんにちは!石川県金沢市や白山市を中心に北陸3県で事業を行っております有限会社西田鉄工です。
アイアン家具や建築金物の製作、機械製作も得意としておりますので、リノベーション・イノベーションのことはお任せください。
倉庫、工場などで活躍する天井クレーンですが、どんな働きをしているかご存じでしょうか。
今回は、そのような天井クレーンの種類と使用されている部品を解説していきます。

天井クレーンとは

キーボード上Q&A
天井クレーンとは、天井付近に設置された可動式のクレーンです。
操作方法はクレーンに運転席があるもの、無線機で操作するもの、離れた場所からスイッチを使用して操作するものがあります。
では、天井クレーンはどのような働きをするのかご存じでしょうか。
巻上げ、横行、走行の3つの動作を行い部品や製品の運搬に使用されています。
吊り下げるものの重量によって、クレーンの荷重も異なります。
天井クレーンのおかげで、大きな荷物や重い荷物の運搬がとても便利になるのです。

天井クレーンに使用する部品

天井クレーンに使用する部品はさまざまです。
まず、荷を吊って移動する台車をトロリといいます。
そして、それを支持する建造物は桁、もしくはガーダという名前です。
レールを用いたクレーンの走行軌道をランウェイ、走行レールの距離をスパン、クレーンの停止位置と走行レールの最小水平距離を寄りと呼ばれています。

天井クレーンの種類

天井クレーンは、大きさや用途によって種類が多数存在します。
まず普通型天井クレーンです。
小型で小さなものを運ぶためのホイスト式天井クレーンは、市販の電気ホイストを用いており床上での操作が一般的です。
また、トロリ式天井クレーンという天井クレーンは、2種類存在しています。
巻上、横行部分に電動ホイストを使用せず、レールを走行させるクラブトロリ式天井クレーン、ワイヤーロープを介して巻上げや横行が行われるロープトロリ式天井クレーンです。
その他に特殊型の天井クレーンもあり、特徴によっていくつかの名称に分かれています。
トロリに運転室が設けられたマントロリ、そのマントロリが旋回するタイプのクレーンが旋回マントロリです。
また、屋外から建物内に荷を取り込む際に用いられる、すべり出し天井クレーンというものもあります。
こちらは、ガーダが伸縮する構造となっており、他のクレーンとも組み合わせて使用することができるため幅広い場面で活躍します。

西田鉄工へご相談ください!

メール3つ
天井クレーンは、さまざまな現場で活躍し用途も多種多様です。
西田鉄工では天井クレーンの製作、製造を得意としており、お客様のご要望やご希望に叶うように心を込めて設計、加工、組立、調整を一貫して行っております。
ご入用の際には、お気軽にお電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


採用バナー鉄工業・建設業の有限会社西田鉄工は石川県金沢市・白山市を中心に北陸3県で活動中|求人中
有限会社西田鉄工
〒924-0071  石川県白山市徳光町581番地
TEL:076-276-2870  FAX:076-276-6311
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。